第68回日本不整脈心電学会学術集会 不整脈心電学2022's ~新たなイノベーションへ~

プログラム

会長講演

第1会場

6月8日(水)14:00~15:00

座長:
大江 透(岡山市立市民病院)
鎌倉 史郎(真星病院循環器科)

「遺伝性不整脈と私」

演者:
清水 渉(日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野)

「私の失敗から学んで欲しいこと」

演者:
栗田 隆志(近畿大学病院心臓血管センター)

特別講演

第1会場

6月9日(木)16:40~17:40

座長:
清水 渉(日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野)
栗田 隆志(近畿大学病院心臓血管センター)

「医療イノベーションの推進に向けたPMDAの取組み」

演者:
藤原 康弘(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA))

田原淳生誕150周年コメモリアル シンポジウム

第1会場

現代に生きる田原の業績-心臓刺激伝導系の本質 -The conduction system-Up to date-

6月10日(金)15:10~16:40

座長:
高柳 寛(春日部厚生病院/獨協医科大学)
井川 修(日本医科大学付属病院/セントマーガレット病院内科)

「Message from the Federal Republic of Germany」

演者:
Martin Pohl(Counsellor, Labour and Health Affairs)

「Clinical Experience in Hamburg」

演者:
里見 和浩(東京医科大学病院不整脈センター)

「Prof. Sunao Tawara and his Contributions to the Field of Neurocardiology」

演者:
Kalyanam Shivkumar(UCLA Cardiac Arrhythmia Center)

「A Brief Outline of Tawara’s Original Paper」

演者:
島田 達生(大分医学技術専門学校/大分大学)

「Prof. Tawara and Clinical Cardiac Anatomy」

演者:
井川 修(日本医科大学付属病院/セントマーガレット病院内科)

「Atrioventricular Nodal Reentrant Tachycardia; Anatomical and Electrophysiologic Considerations」

演者:
山部 浩茂(新古賀病院循環器内科)

「Hemodynamic Research of Cardiac Autonomic Nervous System in the animal model 」

演者:
堀 裕一(獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科)

「From Tawara to the Future of Cardiac Electrophysiology(Tentative)」

演者:
青沼 和隆(筑波大学医学医療系循環器内科)

Legendに聞く!

第3会場

6月8日(水)15:10~16:40

座長:
小川 聡(小川聡クリニック)
鎌倉 史郎(真星病院循環器科)

「みんなで新しい研究を始めよう:ゲノム医療の展開」

演者:
堀江 稔(滋賀医科大学循環器内科)

「心室再分極異常を探る:臨床電気生理検査を用いて」

演者:
大江 透(岡山市立市民病院)

「Entrainment, Ablation, and ELDERCARE-AF」

演者:
奥村 謙(済生会熊本病院循環器内科 不整脈先端治療部門)

Unknown Device

第4会場

6月8日(水)17:00~18:30

座長:
福沢 公二(神戸大学大学院医学研究科内科学講座 循環器内科学分野不整脈先端治療学部門)
石橋 耕平(国立循環器病研究センター)
演者:
金城 貴士(福島県立医科大学心臓調律制御医学講座)
清野 泰司(福島県立医科大学附属病院臨床工学センター)
柳下 大悟(東京女子医科大学循環器内科)
熊丸 隆司(東京女子医科大学臨床工学部)
大河 啓介(香川県立中央病院)
金子 寛昭(香川県立中央病院臨床工学部)
永島 道雄(小倉記念病院循環器内科)
伊藤 朋晃(小倉記念病院検査技師部工学課)

Unknown EP Tracing

第5会場

6月10日(金)13:30~15:00

座長:
丸山 光紀(日本医科大学武蔵小杉病院循環器内科)
向井 靖(福岡赤十字病院循環器内科)
出題者:
永嶋 孝一(日本大学医学部内科系循環器内科学分野)
廣島 謙一(小倉記念病院)
北條 林太郎(東京都立広尾病院)
回答者:
水上 暁(亀田総合病院循環器内科)
松永 泰治(大阪労災病院循環器内科)
河合 俊輔(福岡赤十字病院)

心電学フロンティア2022

第5会場

心電図の基礎の基礎 ー心電図を1から学び直すためにー

6月8日(水)17:00~19:00

座長:
小野 克重(大分大学医学部病態生理学)
井川 修(日本医科大学付属病院 / セントマーガレット病院循環器内科)
演者:
當瀬 規嗣(札幌医科大学医学部細胞生理学講座)
井川 修(日本医科大学付属病院 / セントマーガレット病院循環器内科)
香坂 俊(慶應義塾大学循環器内科)
宮内 靖史(日本医科大学千葉北総病院)

帰朝講演

第3会場

6月8日(水)10:50~11:50

座長:
栗田 隆志(近畿大学病院心臓血管センター)
池主 雅臣(新潟大学医学部保健学科)
演者:
中谷 洋介(群馬県立心臓血管センター循環器内科)
中島 育太郎(聖マリアンナ医科大学循環器内科)

遠隔モニタリングに関する個人情報保護

第4会場

6月9日(木)17:40~19:10

座長:
安部 治彦(産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
栗田 隆志(近畿大学病院心臓血管センター)

「遠隔モニタリングに関わる個人情報保護法改正のポイント」

演者:
芦原 貴司(滋賀医科大学情報総合センター・医療情報部・循環器内科)

「個人情報保護法の観点からみた承諾書の現状と問題点」

演者:
渡邉 英一(藤田医科大学ばんたね病院)

「遠隔モニタリングの導入時期とスケジュール管理」

演者:
鈴木 誠(横浜南共済病院循環器内科)

「患者教育、プログラミング、アラートの取扱い」

演者:
前田 明子(杏林大学医学部循環器内科学)

「アーチファクトの最小化とアウトソーシングの活用」

演者:
安部 治彦(産業医科大学医学部不整脈先端治療学)

心臓病理・解剖標本セミナー

第10会場

1.心臓構造からみたアブレーション治療 -アブレーション部位に潜む構造的ピットフォール-

6月8日(水)10:50~11:50

座長:
熊谷 浩一郎(国際医療福祉大学大学院)
演者:
井川 修(日本医科大学付属病院/セントマーガレット病院循環器内科)

2.心臓構造からみたデバイス治療 -刺激伝導系構造との関連より-

6月9日(木)10:50~11:50

座長:
庄田 守男(東京女子医科大学循環器内科)
演者:
井川 修(日本医科大学付属病院/セントマーガレット病院循環器内科)

Women in EP

第3会場

悩ましい症例を考える!

6月8日(水)17:00~18:30

座長:
副島 京子(杏林大学医学部循環器内科)
演者:
勝目 有美(杏林大学医学部付属病院)
高見 亜衣子(鳥取大学医学部循環器内科)
肱岡 奈保子(太田西ノ内病院循環器内科)
パネリスト:
中井 俊子(日本大学医学部)
中野 由紀子(広島大学循環器内科学)
中神 理恵子(済生会宇都宮病院)
後藤 裕美(名古屋セントラル病院)

学会にもの申す

第5会場

日本不整脈心電学会への4つの提言

6月9日(木)8:30~10:00

座長:
井上 耕一(国立病院機構大阪医療センター循環器内科)
向井 靖(福岡赤十字病院循環器内科)

「U-40心不全ネットワークからの提言:もっと学会は若手登用を進めるべきである!」

提唱者:
佐藤 宏行(東北大学大学院医学系研究科先制循環器医療学寄附講座)
返答者:
井上 耕一(国立病院機構大阪医療センター循環器内科)

「AYA世代のEP教育システム、EP大学アブレーション学部:JHRSはもっとSNSを使った発信に力を入れるべきである!」

提唱者:
永嶋 孝一(日本大学医学部内科系循環器内科学分野)
返答者:
髙月 誠司(慶應義塾大学医学部循環器内科)

「(仮)Editor-in chiefに聞く:Journal of ArrhythmiaのAcceptって難しすぎないですか?もっと学会員にPublishの機会を!!」

提唱者:
井上 耕一(国立病院機構大阪医療センター循環器内科)
返答者:
松本 万夫(東松山医師会病院/埼玉医科大学国際医療センター不整脈科)

「(仮)心電図検定マイスターからの提言:心電図検定はJHRS内でのプレゼンスを上げるべきである」

提唱者:
新井 陸(日本大学医学部附属板橋病院)
返答者:
栗田 康生(国際医療福祉大学大学院/国際医療福祉大学三田病院心臓血管センター)